CORDiで取り扱うソファをご紹介します。ダイニングテーブルや折りたたみテーブルを始め、サイドテーブル、ローテーブルやカフェテーブルなど幅広くサイズも取り揃えています。
ラタン調の編み目で仕上げた棚板がアクセントとなり、おしゃれなサイドテーブル。
広々天板で足元に引き寄せられるコの字型サイドテーブル。しっかりとしたフレームで安定感があります。
シンプルなデザインで使いやすいダイニングテーブル。幅110cmのお部屋に置きやすいコンパクトサイズ
ヘリンボーンをデザインした個性的なテーブルシリーズいつもの食卓に、ほんの少し「こだわり」をプラスさせたい人におすすめ。木と木を繋ぎ合わせることで生まれた“ヘリンボーン模様”が特徴のテーブルシリーズです。
シンプルなのに、どこかやさしさを感じさせるカラメリシリーズ。落ちついた色・丸みのあるデザインを取り入れ、永く親しみやすいように仕上げました。脚部は角を落とし、ハの字に設計することで、優しい印象に。幕板が内側に有ることで、立ち座りしやすい仕様になっています。見た目の美しさだけではなく、使いやすさも兼ね備えたデザインですお客様組み立て品になります。
テーブル ローテーブル リビングテーブル かわいい 北欧 おしゃれ センターテーブル パソコンデスク シンプル 木製 天然木 ウッド 幅100センチ 1人暮らし カジュアル ナチュラル
大型のリビングテーブルは、オフィスの応接室用センターテーブルとしてや、店舗のディスプレイとしてもおすすめ。
天然木 幅100センチ ヴィンテージ センターテーブル 大型テーブル 大きめ ライトブラウン ウッド リビングテーブル ローテーブル 北欧 正方形 パイン古材 応接テーブル
引き出し付きですっきり片付くコンパクトなセンターテーブル『Rasia(ラシア)』
天然ラタンで編まれたメッシュを全体にあしらったガラステーブルシリーズ。カゴメ格子という伝統的な編み方は程よい抜け感と軽量な設計も魅力です。落ち着いた印象のブラウンカラーは様々なシーンによく合います。●丸みを帯びたディティール
●温もりのある木目調デザインとシンプルなアイアンが特徴のダイニングテーブル。●3本のアイアンが重なった抜け感のある脚は空間を広くスタイリッシュに演出。●天板には木目調のメラミン化粧合板を使用。耐久性が高く汚れにも強いので、お手入れも簡単で衛生的。●脚先にはアジャスターが付いているのでガタツキ調整が可能。●W120×D80cmサイズは、2人~4人暮らしに丁度良いサイズ。●2人暮らしの方には、食事だけでなく仕事や家事の場としてダイニングテーブルを使用する場合におすすめなサイズ。●4人で食事をすることもできるサイズなので、来客がよくある家庭にも最適。●将来家族が増えることを想定して選ぶ場合にもオススメのサイズ。
天然木の木目を感じられるシンプルなデザイン。カトラリーやリモコンなどが収納できる引出し付き。
斜めに伸びたあしのデザインがオシャレな天然木を使用したダイニングテーブル。幅120cm
暮らしに合わせて自由自在。高さ調整できる昇降テーブル
かすれたペンキや月日を経た木の質感などシャビーテイストを再現したテーブル
●テラゾー柄と呼ばれる石の様な模様を施したトレンド感のあるシリーズ。オブジェの様な存在感で、個性ある空間を演出できます。●凹凸のある、テラゾー柄を施した表面●裏面フェルトシール付き
おしゃれカフェのようなダイニングセット。気軽に置きやすいコンパクトサイズです。
モダンな雰囲気の大理石調天板を使用したテーブルセット。丸型2個セット
両側から取り出せる引出し付き。モダンなデザインの天然木ローテーブル。幅100cm
両側から取り出せる引出し付きテーブル。熱や傷に強いUV塗装仕上げ。幅95cm
デザイン性のあるサイドテーブルでお部屋にアクセントを
古木風の木目を再現した天板にアイアンの猫脚を合わせた、シックな可愛さのあるデザイン。折りたたみ式なのでコンパクトに収納可能
本革のつなぎ合わせが特徴的なロールトップテーブルに、ロータイプが2サイズ加わりました。小さく収納・持ち運びができるだけではなく、チーク材と本革の風合いはインテリアとしても活躍します。本革のつなぎ合わせが特徴的なロールトップテーブルに、ロータイプが2サイズ加わりました。小さく収納・持ち運びができるだけではなく、チーク材と本革の風合いはインテリアとしても活躍します。
ロールトップテーブル ロールトップ テーブル 机 アウトドアテーブル フォールディングテーブル 折りたたみ アウトドア キャンプ ロータイプ 低い 低め 収納 持ち運び チーク材 本革 天然木 木製
お気に入りをレイアウト!コレクションテーブル天板にガラスを使用しているので、引出しにしまったものが見えるコレクションテーブル。お気に入りのポストカードや雑貨を収納してディスプレイするのもよし、雑誌やリモコンをオシャレに収納するのもよしな万能テーブルです。引出しの下にすのこ状の棚もあるので、ティッシュなどを置くことができます。見た目以上収納力が高いテーブルです。
お手入れのしやすいスチールテーブル。オフィスやカフェなど様々な空間に取り入れやすいシンプルなデザインです。
テーブル カフェテーブル 丸型 サークル 丸 ダイニングテーブル オフィス アジャスター付き スチール スタイリッシュ シンプル ブラック グレー レッド
W180の大型フォールディングテーブル。アウトドアはもちろん、ちょっとした会議や作業台、イベントの受け付け用としても使えます。3等分に折れ曲がりコンパクトになるので手軽に持ち運びができ、場所を取らず収納ができます。高さも3段階調節ができますので高さが異なるチェア、スツールなどに合わせることが可能です。
卓球が出来るアウトドアテーブルです。バーを起こしてネットを付ければ卓球台に早変わり。キャンプ・フェス・公園などに持ち込んでみんなで卓球を楽しめます。
シックな大人デザインの折りたたみローテーブル
古材を使用した大型のリビングテーブルは、オフィスの応接室用センターテーブルとしてや、店舗のデイスプレイとしてもおすすめ。大型のリビングテーブルは、オフィスの応接室用センターテーブルとしてや、店舗のディスプレイとしてもおすすめ。 完成品でのお届けとなります。
リビングテーブル センターテーブル ディプレイ 古材 パイン古材 天然木 コーナー配置 中央配置 長方形 ナチュラル シンプル
●パイン古材×黒×線の美しさのバランス●インテリアのひとつとして置くだけでも存在感を放つサイドテーブル。表情の異なるパイン古材の質感と独特の形状が上質な空間を演出します。ディスプレイ棚やスツールとしても使うことができます。●ゆったりと使える上面●スツールとしても使用できます●裏面に滑り止め付き
様々な場所で活躍する使い勝手のよいサイドテーブル。シンプルかつコンパクトな可動式のサイドテーブル。飾り棚が付いているので好きな本や雑誌をすぐ取り出せる場所に飾ることができます。キャスター付きなので移動も簡単で、使わないときは折りたたんで収納ができます。
来客時に補助テーブルとして出したり、コンパクトに収納したりと便利な折れ脚テーブル。
天然木の木目を楽しむ折れ脚テーブル。熱や傷に強いUV塗装仕上げ。幅110cm
折りたたみができ持ち運びが手軽に行えるので様々なシーンで大活躍。天板の下はマガジンラックとして使える収納棚付きで機能性も抜群です。
天板に厚さ1.8mmのアッシュ集成材を使用したダイニングテーブル。板目・柾目がランダムに入り、シンプルなデザインながらアッシュ材特有の表情豊かなテーブルに仕上げました。
ダイニングテーブル 幅150cm テーブル ダイニング 木製 天然木 アッシュ 食卓机 カフェ 机 4人用 おしゃれ 北欧 ナチュラル シンプル
両側から取り出せる引出し付き。モダンなデザインの天然木ローテーブル。幅80cm
天然木がもつ本物の風合いをシンプルに活かし、重厚感とファッション性をほどよくブレンドさせたシリーズ。細いラインで構成された脚が、空間に軽やかなデザイン性をプラスします。
オシャレなカフェに置いてありそうなミニテーブルです。一本脚で圧迫感のないスッキリとしたデザインです。天板には木目の美しいウォルナット突板を使用しております。アジャスター付きで気になるガタつきの調節も可能です。
天板がリフトアップするのでソファ前の作業がしやすく、天板下と引出し収納で生活感を隠すことが可能なテーブルです。
折りたたみできて便利、猫脚とアンティーク風のデザインが可愛いコンパクトテーブル。
木目が美しい折れ脚テーブル。棚もついているので雑誌や新聞をストック可能。オーバルサイズ。
ベッドやソファの脇に置くと何かと便利なサイドテーブル。インテリアとしてだけでなく、リモコンや飲み物をちょっと置きたい時にも活躍してくれますよね。しかし、いざ購入するとなると「デザインは可愛いけど自宅の雰囲気に合うかな?」と不安に思うことが多...
部屋の印象を大きく決める家具の一つといえばテーブルです。食事や勉強だけでなく、くつろぐときなど様々な用途で使うことができます。テーブルを選ぶとき、ダイニングテーブルにするかローテーブルにするか、どんな色や大きさにするかなど、種類が多くて迷い...
部屋の印象を大きく変えるダイニングテーブル。長く使う家具ではありますが、引っ越し・模様替え・子供の成長などで買い替えが必要な方も多いのではないでしょうか。今回は、ダイニングテーブル選びに失敗しないよう、サイズやデザイン選びのポイントをご紹介...
一人暮らしでダイニングテーブルと聞くと、広い部屋を借りないとダメだろうと思う人も多いのでは?実はワンルームなどのお部屋でも置ける、コンパクトなダイニングテーブルもたくさんあるんです。最近は機能性の高いものがたくさん出ているので、一人暮らしで...
キッチンの作業するスペースが狭くてお困りの方や、部屋にちょっとした収納スペースがほしい方におすすめなものが、今回ご紹介するキッチンテーブルです。名前はキッチンテーブルですが、実はその機能や用途はさまざまで、スペースが比較的少ない一人暮らしの...
一人暮らしでまず必要になるのがテーブルです。一人暮らしの場合、作業をするデスクと食事をするダイニングテーブルを兼ねたテーブルにすることもありますよね。今回は、一人暮らしの部屋にも最適なテーブルの種類とその選び方を解説します。部屋をおしゃれに...