CORDiで取り扱うソファをご紹介します。ダイニングテーブルや折りたたみテーブルを始め、サイドテーブル、ローテーブルやカフェテーブルなど幅広くサイズも取り揃えています。
ゆるくカーブした愛らしいデザインのビーンズテーブル。折れ脚タイプなので必要な時だけサッと広げて使えます。
コンパクトに折りたためるテーブル。収納・持ち運び可能で必要な時にサッと取り出して使用できます。
折りたたみ式の木製ガーデンテーブル
天然木の木目を楽しむ折れ脚テーブル。熱や傷に強いUV塗装仕上げ。幅95cm
高さが4段階に変えられるので、デスクからソファでの作業テーブルまで幅広く使えて便利。
優しい空間を作るラウンドデザインベッドやソファ周りで活躍するサイドテーブル支柱の球体が特徴的で置くだけでおしゃれな演出に。様々なインテリアに合わすことが出来ます。
シンプルなデザインの鏡面仕上げで、少しの汚れならふき取ることができるのもポイントです。美しく洗練された印象の折りたたみテーブルは一人暮らしのメインテーブルとしても、来客など人が集まる時にサブテーブルとしても活躍します。
天板が取り外しできるトレーテーブルミラー天板は外して壁掛けミラーに、木目調天板は外してトレーとして使用できます。SサイズLサイズ一緒に使用することも可能で、様々なシーンで活躍します。天板が取り外しできるトレーテーブルミラー天板は外して壁掛けミラーに、木目調天板は外してトレーとして使用できます。SサイズLサイズ一緒に使用することも可能で、様々なシーンで活躍します。
ラウンドトレーテーブル トレーテーブル ミラー天板 ミラー 壁掛け サイドテーブル ナイトテーブル 折りたたみ可 天板取り外し可 ソファサイド ベッドサイド 丸型 Sサイズ おしゃれ 高級感 ブラック オレンジ
ILT-2987のデビューから4年、おかげさまで累計出荷本数76,000台!人気のサイドテーブルがガラス仕様のお洒落な装いになって新登場!
工具いらずで組立簡単。まるが可愛いサイドテーブル。大小2個組
コンパクトなサイズ感、折れ脚タイプなので畳んで収納や持ち運びにも便利。木目調の天板はメラミン樹脂加工を施しているので汚れや傷に強くお手入れらくらく
天然木の風合いを楽しめるセンターテーブル。脚もとが広く使いやすい。収納に便利な折りたたみ式
天然木の風合いを感じられるモダンなデザインのローテーブル。幅80cm
ラタン調の編み目で仕上げた棚板がアクセントとなり、おしゃれなナイトテーブル。2口コンセント付きでスマートフォンの充電やライトなどを置いて使用できます。
W180の大型フォールディングテーブル。アウトドアはもちろん、ちょっとした会議や作業台、イベントの受け付け用としても使えます。3等分に折れ曲がりコンパクトになるので手軽に持ち運びができ、場所を取らず収納ができます。高さも3段階調節ができますので高さが異なるチェア、スツールなどに合わせることが可能です。
1940-60年代のミッドセンチュリーをモチーフとして、現代の暮らしに合わせてモダンに仕上げています。ユニセックスでご使用いただける落ち着いた風合いです。天板はガラス仕様となっており、お手入れ簡単です。
オケージョナルで使えるコンソールテーブル。アイデア次第で空間演出に活用できます。ちょうどよい高さが使い心地抜群です。リビング、寝室、玄関などどんな場所にもなじみやすい2色展開。コンパクトですので場所も取りません。
ベッドやソファの脇に置くと何かと便利なサイドテーブル。インテリアとしてだけでなく、リモコンや飲み物をちょっと置きたい時にも活躍してくれますよね。しかし、いざ購入するとなると「デザインは可愛いけど自宅の雰囲気に合うかな?」と不安に思うことが多...
部屋の印象を大きく決める家具の一つといえばテーブルです。食事や勉強だけでなく、くつろぐときなど様々な用途で使うことができます。テーブルを選ぶとき、ダイニングテーブルにするかローテーブルにするか、どんな色や大きさにするかなど、種類が多くて迷い...
部屋の印象を大きく変えるダイニングテーブル。長く使う家具ではありますが、引っ越し・模様替え・子供の成長などで買い替えが必要な方も多いのではないでしょうか。今回は、ダイニングテーブル選びに失敗しないよう、サイズやデザイン選びのポイントをご紹介...
一人暮らしでダイニングテーブルと聞くと、広い部屋を借りないとダメだろうと思う人も多いのでは?実はワンルームなどのお部屋でも置ける、コンパクトなダイニングテーブルもたくさんあるんです。最近は機能性の高いものがたくさん出ているので、一人暮らしで...
キッチンの作業するスペースが狭くてお困りの方や、部屋にちょっとした収納スペースがほしい方におすすめなものが、今回ご紹介するキッチンテーブルです。名前はキッチンテーブルですが、実はその機能や用途はさまざまで、スペースが比較的少ない一人暮らしの...
一人暮らしでまず必要になるのがテーブルです。一人暮らしの場合、作業をするデスクと食事をするダイニングテーブルを兼ねたテーブルにすることもありますよね。今回は、一人暮らしの部屋にも最適なテーブルの種類とその選び方を解説します。部屋をおしゃれに...