一人暮らし用の洗濯機の選び方

自分に合った洗濯機はどんなものだろう?
デザインや機能はメーカーによって様々です。
失敗しないための選ぶポイントがあるので、一つずつご紹介しますね。
洗濯機の置き場を確認して、置けるサイズを確認しておく

洗濯機を設置するには排水設備などが必要なため、部屋の中で洗濯機を設置できる場所は決まっています。
なので洗濯機置き場は必ず事前に採寸しておきましょう。
- 防水パンの縦横(幅と奥行)サイズ
- 洗濯機置き場上部の高さ(棚などがある場合)
そしてドラム型を買う場合に注意したいのは扉の開き。
ドラム型は扉が手前に開くため、そこから左右どちらに開くのか、付近のドアや通路の妨げにならないかチェックしましょう。
障害物があり扉が全開できないと、洗濯物を出し入れしにくく不便です。
大抵は右開きか左開きかを最初に選べるので、きちんと確認して選びましょう。
転勤族など引越しが多い人は、どんな引越し先にも対応できるよう初めから縦型を選ぶのもいいでしょう。
縦型は蓋が半分に折れるタイプと折れないタイプがあるので、上に収納など障害物がないかチェックしてください。
必要な洗濯容量を知る

1人が1日に出す洗濯物の量は、大体1.5kgと言われています。
これを目安に洗濯の頻度に合わせて洗濯機の容量を選んでいきましょう。
容量5kg以下のモデルは販売数が少ないので、毎日洗濯する方でも5~6kgの容量を選んだほうが良いでしょう。
週末にまとめて洗う人は7〜8㎏になるので、8〜10㎏の洗濯機を選ぶと安心です。
布団や毛布を自宅で洗うという人は6㎏以上がおすすめです。
将来的に大きな洗濯機を考えているなら、今更買っておくのも手。
買い直しても、小さな洗濯機は色物をわけて洗ったりと2台目として使うこともできますよ。
生活に必要な機能を考える

自分に必要な機能を考えましょう。
一人暮らしにおすすめの機能はこちら。
- タイマー機能...寝る前や出勤前に洗濯を予約できます
- 風呂水ポンプ...風呂水を活用し節水にもなります
- おしゃれ着コース...ニットなどデリケートな衣類を洗えます
- 静音設計...壁の薄い賃貸や、帰りが遅く深夜に洗濯機を回すという人は必須
- ほぐし脱水...脱水後、洗濯槽に張り付いた衣類をほぐして取り出しやすくしてくれます
- 乾燥機能...天気に左右されず、なおかつ干す手間が省けます
機能が増えるほど洗濯機の価格も上がるので、譲れない機能は何か考えておきましょう。
洗濯場の全体の雰囲気に合わせたデザインやカラー選び♪

最近は見た目にもこだわったお洒落な洗濯機が増えています。
お部屋のインテリアに合うのはどんな形でどんな色でしょうか。
洗濯を楽しむためにデザインを重視して選ぶことも大切です。
お気に入りの洗濯機で気分を上げましょう♪
一人暮らしにおすすめの洗濯機をご紹介

では一人暮らしにおすすめの、コンパクトで機能性の高い洗濯機を紹介していきますね。
シンプルで使いやすい格安の一人暮らし用の洗濯機
洗濯機 全自動洗濯機 5kg IAW-T502EN (IN)
一人暮らしにぴったりのシンプルで使いやすい洗濯機です。
予約タイマー搭載で、ライフスタイルや干したい時間に合わせて洗濯を完了してくれます♪
価格がとってもリーズナブルで買いやすいのが一番の魅力。
商品質量約31kg
標準洗濯容量5.0kg
標準脱水容量5.0kg
標準使用水量120L
標準水量46L
シンプルでスタイリッシュ!わかり易い機能の洗濯機
ハイアール Haier JW-XP2C55E 全自動洗濯機
ステンレスブラックのボディーがスタイリッシュな洗濯機です。
機能もシンプルで使いやすい。
10分の「お急ぎコース」や、干し時間を短縮する「風乾燥」は忙しい一人暮らしに便利です。
本体重量 25.9kg
洗濯容量 洗濯5.5kg
乾燥方式 乾燥機能無
ドアタイプ 上開き
洗濯容量が少し大きめで毛布など大きいものも洗えるタイプの洗濯機
標準設置料込)BW-V80C-N 日立 8.0kg 全自動洗濯機 シャンパン HITACHI ビートウォッシュ
少し大きめで毛布なども洗える洗濯容量8㎏!
大流量で洗う。高濃度で洗う。予洗いの手間を減らす洗浄力「ナイアガラビート洗浄」の洗濯機です♪
黄ばみの除去に、高濃度洗剤液をつけおきしながら衣類をやさしく動かして洗う、つけおきナイアガラビート洗浄も。
自動おそうじ機能搭載で槽を除菌・黒カビを抑えてくれます。
お気に入りの衣類をやさしく洗うデリケートコース・おしゃれ着コースも。
重量:52㎏
使用水量:92L
バスポンプ:有
運転音(約):洗濯32dB / 脱水38dB
白ではない選べるカラーのオシャレ洗濯機
スタイリッシュ小型全自動洗濯機
スタイリッシュな小型全自動洗濯機です。
4色展開なのでインテリアに合った色が選べます。
小さくたってちゃんと洗えるパワフル水流。
洗濯コースは脱水、お急ぎ、消臭、除菌、浸け置き、槽乾燥、槽クリーンと充実♪
24時間予約タイマー付きで、就寝前に予約して朝に洗濯したり、外出前に午後洗濯で予約しておくと帰宅後に服を干すこともできます 。忙しい一人暮らしの方にピッタリの便利機能です。
衝撃吸収と騒音低減を採用しており、深夜でもお洗濯OK。
将来大きい洗濯機を買っても、色物分け洗いで2台目として置くことも◎
重量:約21kg
材質:PP、ABS
洗濯容量:5.6kg
防水:IPX4
定格電圧:100-240V
消費電力:280W
機能:自動電源オフ、脱水機能、深夜洗濯など
※定格周波数:50Hz 関東仕様です。
まとめ(最後に)
いかがでしょうか。
今はお洒落で機能性の高い洗濯機がたくさん出ています。
洗濯する時間帯や1回に洗う量、必要な機能はなにかしっかり考えましょう。
どうせ買うなら気分の上がるお洒落な洗濯機を♪
お部屋のインテリアに合う物を選びましょう。
自分のライフスタイルに合った、使い勝手の良い1台を見つけてくださいね。