キッチンの引き出し収納アイテム15選!賢く収納するコツは?
食器、カトラリー、調味料、調理器具、食品ストックなどキッチンにはたくさんの物を収納しなければいけません。ただ引き出しに重ねて収納するだけでは限界があり、どうしてもごちゃごちゃしている印象になったり、物が取り出しにくくなったりしてしまいます。 そんな時に活躍するのが収納アイテムです。様々な用途のアイテムが、お手頃な値段で手に入ります! そこで今回はおすすめ収納アイテムと、収納のコツをご紹介してます。
この記事の目次
- キッチンの引き出し収納に役立つアイテム
- キッチンの引き出しをすっきりさせる収納のコツ
- カトラリーや調味料を賢く収納するアイテム5選
- キッチン引き出しに調味料を収納する便利アイテム3選
- キッチン引き出しに食器を収納する便利アイテム4選
- キッチンの引き出しに袋類をすっきり収納できるケース3選
- まとめ
キッチンの引き出し収納に役立つアイテム
まずは、キッチンの引き出し収納で活躍するアイテムを紹介します。
引き出しを有効活用できると、調理も片付けもしやすくなります。
ディッシュスタンド・ファイルケース
ディッシュスタンドは、食器を立ててすっきりと収納できるアイテムです。
スムーズに出し入れすることができ、食器同士でぶつかって傷がつくのを防いでくれます。
ファイルケースに立てて収納しても良いでしょう。
ファイルケースは鍋やフライパンを立てて収納したり、背の高い調味料を立てて収納したりもできる、キッチン収納で大活躍するアイテムです♪
収納ケース

細々としたアイテムは、収納ケースを活用しましょう。
1つのボックスに1.2アイテムが基本です。入れすぎるとかえってごちゃごちゃして見えたり、取り出しにくくなるため、数が多いアイテムは2つに分けて収納します。
引き出しのサイズに合っていない収納ケースだと、引き出すたびに配置がずれてしまいます。
購入する際は引き出しのサイズと、ケースを複数入れた時の奥行・横幅が合うかどうかをしっかりと計算する必要があります。
仕切り板
仕切り板を活用すれば、引き出しと収納ボックスの大きさを考える必要はありません。
適当なサイズに切って組み合わせるだけなため手軽さはありますが、収納ボックスを使った方がおしゃれな印象になります。
調味料容器

調味料は買ってきた容器から、専用の調味料ケースに入れ替えると統一感が出るためおすすめです。
一般的にプラスチック製のものは安価で手に入り、軽いため使いやすいです。しかし、においが容器に残りやすいため使い回しには向いていません。
ガラス製は密閉性が高く、湿気に弱い調味料を収納するのに適しています。
調味料によってガラス製・プラスチック製を使い分けるのが良いでしょう。
ゴミ袋・レジ袋ケース
ゴミ袋やレジ袋を、なんとなく空いているスペースに収納していませんか?
そうすると、袋がかさばって取り出しづらかったり、収納しているスペースから袋が溢れ出してすっきりと収納できなかったりします。
そんな時は、ゴミ袋やレジ袋専用のケースを使用しましょう。袋が取り出しやすくなるだけでなく、袋をすっきりと収納できるため省スペースにもなります♪
キッチンの引き出しをすっきりさせる収納のコツ
次にキッチンの引き出しをすっきりさせる収納のコツを、ひとつずつ解説していきます。
引き出しのデッドスペースを有効活用する
収納スペースにはならないと思っていたデッドスペースも、収納アイテムを使うことで有効活用できます。
キッチンの引き出しをすっきりみせるには、物を詰め込むのではなく、デッドスペースを上手く活用していくのがポイントです。
デッドスペースを有効活用するアイテムについては、本記事の後半で紹介します。ぜひ収納の参考にしてください♪
使うアイテムは種類や色を統一
アイテムの種類・色を揃えると、キッチン全体に統一感が生まれます。
色に関しては白・グレー・黒・透明の収納アイテムが多いため、メインカラーをどれかに絞って揃えていきましょう。
アイテムにラベリングする
調味料によっては、見た目だけでは区別が付かないものがあります。
例えば砂糖と塩、小麦粉と片栗粉などがあります。スムーズに調理ができるように、容器にラベリングしましょう。
ラベルによっても収納スペースの雰囲気が変わるため、好きなテイストのラベルを貼ると良いでしょう。
引き出しサイズとアイテムのサイズを確認する
購入していざ取り付けようとした時に、引き出しのサイズと合わない、という失敗がないように計測は必須です。
特にひとつの引き出しのなかで、複数のアイテムを組み合わせる時には注意が必要です。
カトラリーや調味料を賢く収納するアイテム5選
次に、キッチンのアイテムをすっきりおしゃれに収納するアイテムを紹介していきます。ぜひキッチン収納の参考にしてみてください♪
伸縮機能付き!引き出しに合わせやすいカトラリーケース
上段トレー付き!引き出しサイズに合わせて伸縮するカトラリーケース
引き出しサイズに合わせて自由にレイアウトできる仕切り板
引き出しのデッドスペースに最適な調味料ケース
シンク下収納 シンク下伸縮ラック スリム 伸縮式 幅56~90cm タワー tower 外寸:約 幅55.5~90×奥行12.5×高さ7.5(cm)
内寸:約 幅52~86.5×奥行10×高さ7(cm)
重量:約1.85kg
内容量:1個
材質:〈本体〉スチール
カラー:ホワイト、ブラック
備考:【対応サイズ】
サイドバーの幅約55.5~90cm以内
直径約13mm以内のサイドバー(キッチンの引き出し)
内寸:約 幅52~86.5×奥行10×高さ7(cm)
重量:約1.85kg
内容量:1個
材質:〈本体〉スチール
カラー:ホワイト、ブラック
備考:【対応サイズ】
サイドバーの幅約55.5~90cm以内
直径約13mm以内のサイドバー(キッチンの引き出し)
引き出しのデッドスペースを有効活用できるのが、この伸縮キッチンラックの特徴です。
引き出し内のサイドバーに引っ掛けるだけで、簡単に設置は完了します。
横幅は約55.5~90㎝に調節できます。横幅をあまりとらない、スパイスなど調味料の収納に適しています。
仕切りを移動させられる調味料ケース
キッチン引き出しに調味料を収納する便利アイテム3選カラーバリエーション豊富!ワンタッチ式の保存容器
保存容器 300ml フレッシュロック 角型 お得な3個セット 選べるカラー 白 緑 茶 サイズ:約 幅6.8×奥行8×高さ10.4(cm)
内容量:同色3個セット、1個あたり:300ml(本体肩までの容量)
材質:〈本体・上フタ〉飽和ポリエステル樹脂、〈フタ〉ポリプロピレン、〈パッキン〉シリコンゴム
カラー:グリーン、ホワイト、チャコールブラウン
生産国:日本製
備考:※食洗機・電子レンジ・冷凍は使用不可
【耐熱温度】
本体:60度、中フタ:120度、上フタ:100度、パッキン:140度
【耐冷温度】
本体・中フタ・上フタ・パッキン:-20度
商品の特徴調味料を見やすく、すっきりと収納できる保存容器です。
シリコンパッキンが付いているため、粉類やスパイスの収納にも使えます。
プラスチック製で軽く、においがつきにくい素材を使っています。
とてもシンプルなデザインなため、引き出し内に収納しても、食器棚にだして置いてもインテリアの邪魔になりません。
保存容器 300ml フレッシュロック 角型 お得な3個セット 選べるカラー 白 緑 茶 サイズ:約 幅6.8×奥行8×高さ10.4(cm)
内容量:同色3個セット、1個あたり:300ml(本体肩までの容量)
材質:〈本体・上フタ〉飽和ポリエステル樹脂、〈フタ〉ポリプロピレン、〈パッキン〉シリコンゴム
カラー:グリーン、ホワイト、チャコールブラウン
生産国:日本製
備考:※食洗機・電子レンジ・冷凍は使用不可
【耐熱温度】
本体:60度、中フタ:120度、上フタ:100度、パッキン:140度
【耐冷温度】
本体・中フタ・上フタ・パッキン:-20度
内容量:同色3個セット、1個あたり:300ml(本体肩までの容量)
材質:〈本体・上フタ〉飽和ポリエステル樹脂、〈フタ〉ポリプロピレン、〈パッキン〉シリコンゴム
カラー:グリーン、ホワイト、チャコールブラウン
生産国:日本製
備考:※食洗機・電子レンジ・冷凍は使用不可
【耐熱温度】
本体:60度、中フタ:120度、上フタ:100度、パッキン:140度
【耐冷温度】
本体・中フタ・上フタ・パッキン:-20度
調味料を見やすく、すっきりと収納できる保存容器です。
シリコンパッキンが付いているため、粉類やスパイスの収納にも使えます。
プラスチック製で軽く、においがつきにくい素材を使っています。
とてもシンプルなデザインなため、引き出し内に収納しても、食器棚にだして置いてもインテリアの邪魔になりません。
角形だからぴったり収納できる調味料ケース
b2c spice bottle & holder サイズ:幅31×奥行38×高さ103mm(容量70ml)
カラー:ホワイト、ウォームグレー、チャコールグレー(色の濃い方)
材質:〈本体〉メタクリル(アクリル)、〈蓋〉ABS/シリコン
個包装:PVCケース
その他仕様:この商品は国際検査機関であるSGSにおいて、10,000回のテストを実施済みです。
注意:アルコールを含む製品のご使用は劣化・破損等する場合がありますのでお避けください。
劣化の原因となりますので食洗機のご使用はお控えください。
カラー:ホワイト、ウォームグレー、チャコールグレー(色の濃い方)
材質:〈本体〉メタクリル(アクリル)、〈蓋〉ABS/シリコン
個包装:PVCケース
その他仕様:この商品は国際検査機関であるSGSにおいて、10,000回のテストを実施済みです。
注意:アルコールを含む製品のご使用は劣化・破損等する場合がありますのでお避けください。
劣化の原因となりますので食洗機のご使用はお控えください。
シンプルなスクエア型の調味料ボトルなので、無駄なスペースが生まれることなくスッキリと収納できます。
カラーはホワイト、ウォームグレー・チャコールグレーの3色展開。
中身の調味料にあわせて、1ホールか6ホールタイプを使い分けることができます。
蓋側に突起が付いていて、調味料が固まって取り出しにくくなるのを防いでくれます。
おしゃれな形のガラス製調味料ケース
フリフリボトル10個セット+キャップ中栓1個付き 容量:60ml
サイズ:口径2.3×高さ10.1cm(キャップをした状態)、直径2.5cm(キャップ内側の白パッキン)
材質:本体/ガラス、外フタ/プラスチック、中栓/ポリエチレン
備考
・中ブタは湿気防止のため、かなりキツくできています。詰め替えの際は、両手の親指で中栓を包むようにして少しずつ開けてください。
・詰め替え後も中身のモレや湿気防止のため、中ブタは奥までカチッとしめて下さい。
サイズ:口径2.3×高さ10.1cm(キャップをした状態)、直径2.5cm(キャップ内側の白パッキン)
材質:本体/ガラス、外フタ/プラスチック、中栓/ポリエチレン
備考
・中ブタは湿気防止のため、かなりキツくできています。詰め替えの際は、両手の親指で中栓を包むようにして少しずつ開けてください。
・詰め替え後も中身のモレや湿気防止のため、中ブタは奥までカチッとしめて下さい。
小ぶりなこちらの調味料ボトルは食卓で大活躍してくれるアイテムです。
使用頻度の高い胡椒やブラックペッパー、七味などを入れるのがおすすめです。
中蓋にある穴とその周りの小さな5つの穴から、ちょうどいい量が振り出せます。透明感・艶感のあるガラスボトルで、置いておくだけでおしゃれに決まります。
キッチン引き出しに食器を収納する便利アイテム4選お皿を取り出しやすい!ボックスタイプのディッシュスタンド
スチールがすっきりおしゃれなディッシュスタンド
引き出しに茶碗をすっきり収納できるケース
茶碗を立てて収納できるケース
キッチンの引き出しに袋類をすっきり収納できるケース3選深い引き出しに最適!縦型のゴミ袋ケース
コンパクトな横型ゴミ袋ケース
レジ袋がかさばらずすっきり収納できるケース
まとめ
今回は、キッチンの収納に役立つアイテムを幅広く紹介しました。初めて知ったものや気になるアイテムを紹介できていたら嬉しいです。
日々の掃除と便利アイテムを駆使して、整理整頓のできたキッチンにしていきましょう。